直線上に配置
攻殻機動隊 Perfect Piece タチコマ 改修工程
TOYとしてはとても良く出来てます。
可動部分も多く形や大きさも良いです。
しかし見ての通り、パーティングラインや合せ目などはそのままです。
まずはバラバラに分解します。
隠しネジが多く、接着してある部分はほとんどありません。
気になる胴体のすごいパーティングラインを削りこんで処理。足の合せ目も、どの程度の段差か確認する為サンディング。  ポッドの開閉機構も良いのですが、見ての通りチリがまったく合っておらず、ガタガタです。
 幸い肉厚のあるABS樹脂ですから、段差が無くなるまでサンディングします。 同時に隙間が出来る場所にはパテを盛ってます。 この開閉ラッチも元のままではただのモールドですので、エッチングソーで切り離し、0.5mmの真鍮線で軸打ちして可動させます。
模型用シンナーに漬けて塗装を落とします。 右ハッチには、ACアダプタと電池を切り替えるスイッチが、正面のハッチはボタン電池を格納します。エッチングソーで切り離し開閉機構を作ります。
点灯用に使った3X2mmの角型チップLED 光らせる部分をくり貫いてます。
ハッチの開閉機構にはコトブキヤのABSの部品を使いました。
内部も見える部分のパーティングラインを処理。
リード線などを追加。メーター部のメモリもアルプスプリンタでデカールを作成します。
細かい部分もパーティングラインを処理した後丸モールドを追加してのディテールアップ
ヘナヘナの足の付け根はイエローサブマリンの関節技ボールジョイントへ変更。受け部品の内蔵にスペースが無く結構苦労しました。 発光ギミック用の配線はご覧の通り。ACアダプタのジャックはポッドの下側に刺します。
塗装、銀の下地のベースグレー 銀はガイアノーツのスターブライトシルバー
トップのクリアーブルーはガイア限定カラーのスーパーマリンブルーと蛍光ブルーを1:2位。
発光テスト ポッド蓋部分のライトも開閉機構を生かしつつリード線繋がなければならないので、目立たない様に、スプリング内部に通してあります。 素子くんの頭はWAVEの1/24のキットの物とすげ替え。首も細く。
元々の素子くん 頭大きく、首太し。 上の物を再塗装して終了。
人形は顔と目が命ですね。

トップ アイコントップページへもどる

直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送